2008年06月18日

山口人知会

昨夜、「人を知ることは自分の成長、そして良い仕事につながります」をテーマとする「山口人知会」が、山口商工会議所5階ホールで開かれました。

下関における「ミキサー会」、周南における「パラボラ会」などと同様の会で、その目的は、産・学・官、それぞれの分野の最前線で活躍する人たちが、気軽に知り合える場の創出


山口市内では、会社や組織におけるトップクラス同士が集まって交流する場はかなりの頻度であり、「どの会に出席しても、顔を合わせるのは同じメンバーばかり」の状況でした。
逆に20歳代から40歳代の「現役バリバリ」の人たちがネットワークを広げる機会は、ほとんどなし。

そんないびつな状況を打破しようと、山口商工会議所の会議所活動運営委員会がこの会を発起。
そして、昨年11月13日に第1回、6月17日に第2回となる「山口人知会」の開催にいたったのです。

ちなみに、会議所活動運営委員会の委員長は、このわたしが務めていますface03
ですから責任もあり(?)、当社からはわたし以外に5人のスタッフが参加しました。



昨夜の会には、第1回目の132人を上回る153人が出席。
定員を超える盛況でした。


全員での乾杯すらなく、決められた1時間半を「生かすも殺すも自分次第」のフリータイムだったのですが、どの参加者も超積極的。
ひっきりなしに動き回り、皆、みるみるうちに名刺の束が。
会場のあちこちで話の輪が生まれては消え、また生まれ、という状況でした。

わたしもしゃべりっぱなしで、食べ物には一切口をつけることができず、ビールもたった2杯しか飲めずじまい
でも、それがなんかうれしいんですよね。


ここまでの“前向きオーラ”。
この会以外で感じたことはありません。

1人でも多くの人に参加してもらい、この“前向きオーラ”が山口全域に広がって欲しい。
自然発生的にこのような場がいくつも生まれるようになれば、一層の活力が生まれるのでは、と感じます。


山口人知会
 ↑ 冒頭の中野会頭のあいさつ時。続く県観光連盟による紙芝居の後は完全フリータイム


地図はこちら



同じカテゴリー(山口市)の記事画像
熱戦続く湯田温泉スリッパ卓球大会
第7回湯田温泉スリッパ卓球大会
このような投票率にはしたくない
「ヨソモノ」からの提案、しっかりと受けとめたい。
日本のクリスマスは山口から
拉致問題、「自分ごと」に
同じカテゴリー(山口市)の記事
 山口市内に10万個の紅ちょうちんを! (2018-08-06 17:06)
 子ども達に、良い読書習慣を (2018-07-19 12:13)
 熱戦続く湯田温泉スリッパ卓球大会 (2018-05-26 14:27)
 第7回湯田温泉スリッパ卓球大会 (2018-05-22 18:07)
 「大和作太郎と山口焼」展 (2018-05-17 10:03)
 このような投票率にはしたくない (2018-04-20 13:19)

Posted by かいさく at 15:20│Comments(2)山口市
この記事へのコメント

こんばんは!
人知会では短い時間でしたがお世話になりました。
とても勉強になるばかりでなく、
こうした会が盛況な様子にすごく嬉しくなりました。

多くの方との交流は本当に大事ですね。

>生かすも殺すも自分次第

まさにかいさくさんが仰るとおりですね。
この言葉を強く感じました。

今後もブログを楽しみにしております^^
Posted by POSH。 at 2008年06月19日 22:30

POSH。さん、コメントありがとうございます。
そして人知会への参加、またご自身のブログでの記事掲載、重ねてありがとうございます。

>こうした会が盛況な様子にすごく嬉しくなりました。
>多くの方との交流は本当に大事ですね。

まだ20代中盤なのに、このようなことを思われるPOSH。さん。
素晴らしいと思います。

山口にも『スゴイ』方はたくさんいらっしゃいますから、この地での勤務中に、1人でも多くの方に知り合っていただきたいです。

また、POSH。さんの良いところも、山口の皆さんにいろいろ伝授していってほしいなー、なんて地元民としては期待する部分もあります。

今後とも、よろしくお願いいたします。
Posted by 開作 真人 at 2008年06月21日 10:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。