
山口県立美術館で、「大浮世絵展」が始まりましたね。
5月15日の開会式・内見会に参加しました。

↑ テープカットの様子
国際浮世絵学会創立50周年記念のこの展示、大英博物館やベルリン国立アジア美術館、ホノルル美術館など、世界中から名品が集められています。
東京であった時には、天皇・皇后両陛下も鑑賞なさったということです。
常時約160点が展示。
5月16日から7月13日までの期間中に4回の展示替えがされ、合計350点が紹介されるそうです。
内見会、音声ガイドとともに鑑賞させていただきましたが、たいへん見応えありました。
ぜひご覧ください!
