2009年06月30日

日路庵

先日、とある会合の開催場所は、山口市大内長野にある「日路庵」(にじのあん)でした。

100年前の古民家を改装した店内は、重厚かつとってもおしゃれな空間。

手入れの行き届いた庭園も見事です!












 ↑ 黒毛和牛と落花生 小さなサラダ


 ↑ スズキの酒蒸し 浅蜊のブールフォンデュ





 ↑ 白桃のテリーヌ パインのキャラメリゼ



HABAHABA×それっcha!コラボ企画「涼のある生活」にも掲載いただきました。

7月10日から9月13日まで、すてきなお庭での流しそうめんが楽しめるそうですよface02


地図はこちら

  
タグ :会合日路庵


きょう29日の午後は、山口県セミナーパークでの「おいでませ!山口国体山口市実行委員会第2回総会」に出席しました。


わたしは、株式会社サンデー山口社長という立場で、国の機関や大学の長、各種マスコミの方々とともに「参与」という肩書きをいただいています。





2011年10月の開催まで、あと2年3カ月。

これからは、準備も本格化していくことでしょう。


本番では、山口市だけでも約17万人の来訪が見込まれているとのこと。

宿泊施設の不足も予測されており、民泊についても今後検討されるそうです。


地図はこちら

  


Posted by かいさく at 17:59Comments(0)山口市

2009年06月26日

横溝アナ

昨夜は、2カ月に一度のとある勉強会。

講師は、テレビ山口の横溝洋一郎アナでした。

主に、話し言葉の「日本語」について、いろいろ話してくださいました。






当社の業務は、書き言葉の「日本語」で、日々その奥深さに悩みつつ、仕事に取り組んでいます。

アナウンサーの方々も同じだなぁ、とつくづく感じました。

正しい「ア」を発音できるようになるまで、5年はかかるそうですよ。


講義の後の懇親会では隣に座らせていただき、「お久しぶりです」てな感じで、よもやま話に花が咲きましたface02

  


Posted by かいさく at 19:35Comments(2)山口市

2009年06月24日

見事な鯛

先日、とある社長宅で開催された会に登場した、見事な鯛





周防大島産です。

  
タグ :


Posted by かいさく at 19:37Comments(2)食べ物

2009年06月23日

秋茜

先日、肉を食べに行ったのは、山口市中心商店街にほど近い「秋茜」

この記事で紹介した「秋刀魚」の奥にある、姉妹店の焼肉店です。


韓国出身のママが吟味した肉は、カルビもロースも本当に美味しい。











 ↑ 左からニンニク、コチュジャン、サムジャン、ゴマ、塩。肉は、塩とゴマだけでもイケますface03



 ↑ 丸腸もサイコー! 映画「THE 焼肉 MOVIE プルコギ」を思い出しました


 ↑ レバ刺し



以下のように、本場の味も再現していただけます。


 ↑ チャプチェ(春雨と野菜の炒め物)


 ↑ 海鮮チヂミ


地図はこちら

  


2009年06月19日

ケチケチ国民

きょう、サンデー山口山口版の「稜線」に掲載したコラム。


「みんなで投票チャンネル」という機能が、ゲーム機のWiiに備わっている。

二者択一のアンケートに投票し、他人の投票行動も予想。

その結果を見て楽しむものだ。

国内限定と世界共通の設問があり、地域や国ごとでの考えかたの違いを知ることができる。


先日「自分はケチだと思う?」との世界アンケートが、アイルランド、アメリカ、イギリス、イタリア、オーストラリア、オーストリア、オランダ、カナダ、グアテマラ、コロンビア、スイス、スウェーデン、スペイン、デンマーク、ドイツ、日本、ニュージーランド、ノルウェー、パナマ、フィンランド、ブラジル、フランス、ベネズエラ、ペルー、ベルギー、ポルトガル、メキシコ、ルクセンブルクの28カ国で実施された。


結果を国別に見て驚いた。

日本では「思う」との回答が多数派。

ところが他の27カ国はすべて「思わない」の方が多いのだ。

それも、2位のフィンランドでさえ「思う」の比率はわずか3割程度。

ほとんどの国は2割前後だった。


将来への不安が、ケチケチ国民を生み出しているのだろうか? 

混迷する政局などを見るにつけ、今後もますます増えそうだ。

他国のように“心のゆとり”を持てるのは、いつのことだろう。

  


Posted by かいさく at 21:44Comments(0)稜線

2009年06月17日

山口県立山口図書館

情報紙の制作を31年間やっている当社に残っている、時代を感じる“お宝”紹介。

第4弾は「山口県立山口図書館」のパンフレットです。

内容から見て、今から27年前1982(昭和57)年時点のもの。

当時わたしは高校生。

テスト勉強などで、バリバリこの施設を利用していたころです。
(今は、勉強するのは禁止されています)





 ↑ 1899(明治32)年6月の創設運動から、82年4月の「図書館学資料室を廃止し、県民資料室を開設」までの「あゆみ」


 ↑ 周囲の環境と調和した焦茶色の建物は…


 ↑ 中央ホール


 ↑ 中央カウンター(左)、展示室(右上)、新聞閲覧コーナー(右下)


 ↑ 青少年室。髪型に時代を感じます


 ↑ 雑誌コーナー(上)、資料展示コーナー(左下)、中央閲覧コーナー(右下)


 ↑ 参考資料室


 ↑ 参考カウンター(左)、県民資料室(右上)、読書活動室(右下)


 ↑ (左から)書庫、貸出文庫、図書館事務室


 ↑ (左から)マイクロ閲覧室、複写室、研修室(黒板手前のプロジェクターが懐かしい)


 ↑ 点字図書館(左上)、点字閲覧室(左下)


 ↑ レクチャールーム、音楽資料室(右上、ヘッドホンがデカい!)、文書館調査室(右下)


 ↑ 建物概要


 ↑ 配置図



  


Posted by かいさく at 21:10Comments(0)お宝(仕事)

2009年06月16日

会合掛け持ち

昨夜は、出先からのリアルタイム投稿を試みたのですが、失敗。

「それっcha!」とBlackBerry Boldの相性が悪いみたいです。
写真のアップまではなんとかできたのですが、それを記事に挿入することができませんでしたface07



さて、気を取り直して…。


昨夜は、会合2件掛け持ちでした。

1つめは「梅乃屋」での「楽天会」

午後6時半スタートでしたが、約1時間後に途中退場。

目にも美しい、いろんな料理を堪能していた途中だっただけに、後ろ髪を引かれる思いでした。













2つめの会は、そこから歩いて1分、「ロイヤルパブ フェニックス」での「イレブン会」


ここで指す「イレブン会」は、以前からこのブログに登場している会ではなく、山口青年会議所(JC)の先輩方との会です。

区別するために今後は「JCイレブン会」としておきましょう。

構成は、上は60歳から下が43歳(わたしです)までの15人。

毎月1回、幹事持ち回りでの開催。

みなさん先輩なのですが、いつもとても良くしていただいてます。

感謝です。






  


Posted by かいさく at 20:43Comments(0)会合・食事処-山口市湯田

2009年06月12日

胸ポケット

仕事柄、筆記用具はいつも手放せません。


社内にいても、ワイシャツの胸ポケットはこんな感じ。

  


Posted by かいさく at 20:33Comments(3)仕事

2009年06月10日

ニュースで懐かしく…

きょう、今年4月にあった浜崎あゆみの渋谷ゲリラライブの件で「エイベックス・エンタテインメント」が家宅捜索されたとのニュースが流れていました。


捜査員がビルに入っていく映像を見て、懐かしく…。


というのも、エイベックスの入っているビルは、以前は「イトマン」の東京本社が入居しており、毎日通勤していたところだから。

立地は南青山3丁目。国道246号(青山通り)に面しており、地下鉄駅でいえば表参道と外苑前のちょうど中間地点。

1階にはドトールがあり、地下には数軒のレストランや書店などが並んでいました。


そういえば、昨年招待された首相主催「桜を見る会」以来、1年ちょっとの間上京しておりません。


地図はこちら

  


Posted by かいさく at 18:42Comments(0)よもやま話