昨日、山口情報芸術センターでの「第10回ジャパン・ファッション・デザインコンテスト」を見に行きました。
「メイドインジャパン」の再評価と人材育成を目的に2000年に始まったこのコンテストですが、一定の成果は達成したとして、今回を最後にひとまずお休みに。
今後は“産地づくり”をテーマに、より現場に近い活動に、軸足を移していかれるとのことです。

コンテストへの応募は、およそ1000点。
そのうち、会場での本選には75点が進み、ファッションショー形式で審査されました。

審査の結果、大賞には仁田原直毅さんが、準大賞には阿部美鈴さんと日野美穂さんが輝きました。

3人とも、福岡市の香蘭ファッションデザイン専門学校の学生さんです。
地図はこちら
「メイドインジャパン」の再評価と人材育成を目的に2000年に始まったこのコンテストですが、一定の成果は達成したとして、今回を最後にひとまずお休みに。
今後は“産地づくり”をテーマに、より現場に近い活動に、軸足を移していかれるとのことです。

コンテストへの応募は、およそ1000点。
そのうち、会場での本選には75点が進み、ファッションショー形式で審査されました。

審査の結果、大賞には仁田原直毅さんが、準大賞には阿部美鈴さんと日野美穂さんが輝きました。

3人とも、福岡市の香蘭ファッションデザイン専門学校の学生さんです。
地図はこちら
Posted by かいさく at 20:00│Comments(0)
│山口県