先日、商談の席で「ブログみてますよ」の言葉に続き、「実は家内がイトマン出身で」と言われ、ぶち驚きました
プロフィルにも書いているように、以前わたしが勤めていた商社です。
当時の部署も違っており、お互いに面識はないようなのですが、同時期に同じ南青山3丁目のビル(今はエイベックスの本社になってます)に通っていたとのこと。
どこかですれ違ったり、同じエレベーターに乗ったりしてたかもしれません。
また、共通の知人がいることは間違いないでしょう。
世間ってホントに狭いですね。
そうそう、元社員から見たイトマンという会社について、またイトマン事件について。
おいおいこのブログでも触れていきたいと思っています。

プロフィルにも書いているように、以前わたしが勤めていた商社です。
当時の部署も違っており、お互いに面識はないようなのですが、同時期に同じ南青山3丁目のビル(今はエイベックスの本社になってます)に通っていたとのこと。
どこかですれ違ったり、同じエレベーターに乗ったりしてたかもしれません。
また、共通の知人がいることは間違いないでしょう。
世間ってホントに狭いですね。
そうそう、元社員から見たイトマンという会社について、またイトマン事件について。
おいおいこのブログでも触れていきたいと思っています。
Posted by かいさく at 11:59│Comments(2)
│よもやま話
この記事へのコメント
社長お疲れ様です。
先日お伺いした、今橋組の生駒です。
わざわざブログで取り上げて下さって有難うございます。我が鬼嫁はイトマンは遠い昔の話みたいで・・・それより私に日々「もっとしっかりせんかいねぇ~!」とゲキをとばされています。今後とも宜しくお願いします。
Posted by おさむくん at 2008年06月09日 23:11
生駒さん、先日はありがとうございました。
奥様、鬼嫁ですか…(笑)。
「遠い昔」。
もう15年も前の話ですからねぇ。
世の中全体がバブルで、ある意味良い時代でした。
今後とも、よろしくお願いします!
Posted by 開作 真人 at 2008年06月10日 11:15