昨日、山口井筒屋で山口市プレミアム付き共通商品券「ぶち得する券」を購入しました。

この券の発行に至った経緯は、以前この記事に書いたとおりです。
5月1日付「サンデー山口 山口版」では、この「ぶち得する券」発売に合わせた企画ページも設けました。
PDFなのでちょっと重たいですが、こちらとこちらですので、ご利用される際にはぜひご活用を
昨日、たまたま商店街で出会った関係者から、売れ行きについて聞いたところ、すでに完売となった販売店も出てきているとか。
また、お客様からの「使えるのか」という問い合わせがひっきりなしにあったため、急きょ利用可能店舗に加わった大型店もあったそうですよ。
さて、我が家では昨日、食料品などの買い物ですでに結構使ってしまいました。
1万円で1万1000円分の買い物がおトクにできるので、山口市在住もしくは山口市に通勤・通学されている方は、ぜひとも購入をオススメします。
この券の発行に至った経緯は、以前この記事に書いたとおりです。
5月1日付「サンデー山口 山口版」では、この「ぶち得する券」発売に合わせた企画ページも設けました。
PDFなのでちょっと重たいですが、こちらとこちらですので、ご利用される際にはぜひご活用を

昨日、たまたま商店街で出会った関係者から、売れ行きについて聞いたところ、すでに完売となった販売店も出てきているとか。
また、お客様からの「使えるのか」という問い合わせがひっきりなしにあったため、急きょ利用可能店舗に加わった大型店もあったそうですよ。
さて、我が家では昨日、食料品などの買い物ですでに結構使ってしまいました。
1万円で1万1000円分の買い物がおトクにできるので、山口市在住もしくは山口市に通勤・通学されている方は、ぜひとも購入をオススメします。
Posted by かいさく at 11:00│Comments(2)
│山口市
この記事へのコメント
連休の間に、宇部へお墓参りに行き、帰りにサンパーク阿知須へ寄りました。
はてさて何年ぶりか?
実家の母との買い物を合わせ、10000円超えたところで、店員さんから勧められ、即、購入しました。
「何セットですか?」
と聞かれ、唖然としてしまいましたが、母の話によると、並んで買われてたそうですねぇ~商店街
申し訳ないことに、知りませんでした、ごめんなさい(゜)(。。)ペコッ
Posted by けこ。 at 2009年05月11日 11:33
けこ。さん、情報を知らなきゃ「ぶち得」できませんから、ぜひ「サンデー山口」や「HABAHABA」などを活用して、こまめな情報収集を(^^;
ちなみに、現時点で約3万セット売れてるそうですよ。
Posted by 開作 真人 at 2009年05月11日 18:04