仕事やこのブログの更新で使っているデスクトップPC、どうにもハードディスクの調子が悪く…。
デフラグをかけても、Cドライブは真っ赤っかという状態でした。
そこで、内蔵タイプのハードディスクを新たに購入し、中身をそのまま移動する形で交換しました。

初体験だったのですが、予想以上に簡単
容量も、これまでの37GBから250GBへと約6倍に。
おかげで、デフラグの結果もバッチリ青色です。
仮想メモリ容量も増やすことができ、全体に重たかったのが、割とサクサク動くようになりました
デフラグをかけても、Cドライブは真っ赤っかという状態でした。
そこで、内蔵タイプのハードディスクを新たに購入し、中身をそのまま移動する形で交換しました。
初体験だったのですが、予想以上に簡単

容量も、これまでの37GBから250GBへと約6倍に。
おかげで、デフラグの結果もバッチリ青色です。
仮想メモリ容量も増やすことができ、全体に重たかったのが、割とサクサク動くようになりました

Posted by かいさく at 20:38│Comments(0)
│よもやま話