山口県人は昔から大酒飲みだった!?

28日夕方から、湯田地区商工振興会で、山口県の日本酒をテーマにした10月度例会が開催されました。

会場は、西の雅常盤。


まず、「日本酒を語らせたら山口県一」と評判の柏木享さん(やまぐち発酵文化研究所代表)が「山口と日本酒の深いつながり~山口県人は大酒飲みだった?」と題して講演。


山口県人は昔から大酒飲みだった!?


続いて、県内有名銘柄の試飲会。

山頭火(金光酒造)、五橋(酒井酒造)、長陽福娘(岩崎酒造)、山猿(永山酒造)の4銘柄を7種類、使用されたコメの品種による味の違いを確かめつつ、いただきました。

酒米の種類は、山田錦、西都の雫、穀良都、イセヒカリ、雄町の5種類。


山口県人は昔から大酒飲みだった!?
 ↑ これだけ並ぶと、壮観です


たいへん美味しく、酔っ払いました~(^_^;





同じカテゴリー(山口市)の記事画像
熱戦続く湯田温泉スリッパ卓球大会
第7回湯田温泉スリッパ卓球大会
このような投票率にはしたくない
「ヨソモノ」からの提案、しっかりと受けとめたい。
日本のクリスマスは山口から
拉致問題、「自分ごと」に
同じカテゴリー(山口市)の記事
 山口市内に10万個の紅ちょうちんを! (2018-08-06 17:06)
 子ども達に、良い読書習慣を (2018-07-19 12:13)
 熱戦続く湯田温泉スリッパ卓球大会 (2018-05-26 14:27)
 第7回湯田温泉スリッパ卓球大会 (2018-05-22 18:07)
 「大和作太郎と山口焼」展 (2018-05-17 10:03)
 このような投票率にはしたくない (2018-04-20 13:19)

Posted by かいさく at 19:06│Comments(0)山口市
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。