2017年11月24日付サンデー山口掲載「稜線」より


レノファ山口FCは、20位で今季を終え、自力でのJ2残留を決めた。

11月19日の最終節、会場の維新百年記念公園陸上競技場には、今年のホームゲームで2番目に多い9397人が詰めかけた。
残留を願うサポーターの思いが、観客動員に表れたようだ。

レノファ山口、自力残留決めた

レノファ山口、自力残留決めた

だが結果は、同点に追いつかれての引き分け。

レノファ山口、自力残留決めた

同時刻に行われた試合で、途中までリードしていた熊本がそのまま逃げ切っていたら、21位に落ちていた。
その一方で、レノファがもし引き分けでなく勝っていたなら、讃岐を抜く19位でシーズンを終えることができた。

レノファ山口、自力残留決めた

何にせよ、自力残留という結果から、来シーズン肩身の狭い思いをしなくて済んだ。
胸を張って堂々と、今季以上の声援を、来季は送ろう。

レノファ山口、自力残留決めた


http://sunyama.soreccha.jp/e421295.html



同じカテゴリー(稜線)の記事画像
がんばれ、ニッポン!
第7回湯田温泉スリッパ卓球大会
このような投票率にはしたくない
創刊40周年
がんばれレノファ!
「ヨソモノ」からの提案、しっかりと受けとめたい。
同じカテゴリー(稜線)の記事
 山口市内に10万個の紅ちょうちんを! (2018-08-06 17:06)
 子ども達に、良い読書習慣を (2018-07-19 12:13)
 がんばれ、ニッポン! (2018-07-02 17:35)
 かわいそうで仕方ない (2018-06-26 10:56)
 第7回湯田温泉スリッパ卓球大会 (2018-05-22 18:07)
 「大和作太郎と山口焼」展 (2018-05-17 10:03)

Posted by かいさく at 16:54│Comments(0)稜線
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。