先月のことになりますが、6月29日に「山口メセナ倶楽部」の総会があり、出席しました。
昨年度、同会は「第14回全国メセナネットワーク大会」の開催を引き受け、この記事でも取り上げたようにシンポジウムや文化公演等を実施。
本年度は引き続き、市内文化活動の支援と、景気悪化で減少を続けている会員の増強に取り組むことに決まりました。
そして閉会後、16回目となる「読売山口メセナ大賞」の授与式がありました。
今回は、結成20周年を迎えた「劇団演劇街」に贈呈。
「コミュニティーに演劇を」を活動テーマに、親子で見られる児童劇の上演などを、長く続けてきた点が評価されました。
この日は、劇(はらぺこおおかみ)のさわりの部分だけを披露していただきました。




さて、同劇団創立20周年記念の「こども演劇まつり」、7月24日(土)午後7時からと25日(日)午後2時から、山口市湯田温泉の「演劇研究所LaB21」で開かれます。
小学生以下はなんと無料!
お問い合わせは、TEL083-920-2379へ。
昨年度、同会は「第14回全国メセナネットワーク大会」の開催を引き受け、この記事でも取り上げたようにシンポジウムや文化公演等を実施。
本年度は引き続き、市内文化活動の支援と、景気悪化で減少を続けている会員の増強に取り組むことに決まりました。
そして閉会後、16回目となる「読売山口メセナ大賞」の授与式がありました。
今回は、結成20周年を迎えた「劇団演劇街」に贈呈。
「コミュニティーに演劇を」を活動テーマに、親子で見られる児童劇の上演などを、長く続けてきた点が評価されました。
この日は、劇(はらぺこおおかみ)のさわりの部分だけを披露していただきました。




さて、同劇団創立20周年記念の「こども演劇まつり」、7月24日(土)午後7時からと25日(日)午後2時から、山口市湯田温泉の「演劇研究所LaB21」で開かれます。
小学生以下はなんと無料!
お問い合わせは、TEL083-920-2379へ。