ここのところバタバタで、かつブラックベリーからの記事投稿がしづらいことも手伝い、久しぶりのブログ更新となります。
さて、わたしも実行委員会メンバーの「日本のクリスマスは山口から」。
本番を間近に控え、20日と21日の土日に、メーン会場となる新亀山公園ふれあい広場でのイルミネーション設置作業がなされました。
20日は所用があったため、わたしは21日の一部だけ参加。
現場には、学生衆や山口商工会議所青年部メンバーら「若い力」があふれており、お手伝いするというより、ただ眺めてた感が強かったですが…




点灯式は12月1日(水)に開催。
会期の12月25日(土)まで、1人でも多くの人に楽しんでもらいたいですね。
それと同時に、このように文字通り手弁当で参加する人たちによって支えられている、ということも見学の際、アタマの片隅にでも置いておいてもらえれば、幸せます。

地図はこちら
さて、わたしも実行委員会メンバーの「日本のクリスマスは山口から」。
本番を間近に控え、20日と21日の土日に、メーン会場となる新亀山公園ふれあい広場でのイルミネーション設置作業がなされました。
20日は所用があったため、わたしは21日の一部だけ参加。
現場には、学生衆や山口商工会議所青年部メンバーら「若い力」があふれており、お手伝いするというより、ただ眺めてた感が強かったですが…





点灯式は12月1日(水)に開催。
会期の12月25日(土)まで、1人でも多くの人に楽しんでもらいたいですね。
それと同時に、このように文字通り手弁当で参加する人たちによって支えられている、ということも見学の際、アタマの片隅にでも置いておいてもらえれば、幸せます。

地図はこちら