11月28日付サンデー山口の「稜線」というコーナーに掲載したコラム。
先の3連休、都会的な催しが山口市内で連続開催。
人口規模を嘆き「どうせムリ」とあきらめる人の多い中、「やればできる」のだと見せつけられた。
まず22日(土)は、山口情報芸術センターでの「ジャパン・ファッション・デザインコンテスト」。
デニム素材を使用しデザイン・制作した服を、ファッションショー形式で審査するコンテストだ。
9回目を迎えた今年は全国から約700点の応募があり、書類審査を通過したのは70点。
当日はプロ、そして地元のアマチュアモデルたちがその衣装をまとい、ステージ上で思い思いにパフォーマンス。
大賞1点、準大賞2点、優秀賞7点、奨励賞15点が選出された。
翌23日(日・祝)は、同会場が舞台の“メイド・イン・ニッポン”ジーンズ発表会「第2回ジャパン・ジーニングコレクション」。
ここで発表されたものは、来年1月にスペイン・バルセロナで開かれる世界最大級の国際ファッション見本市「ブレッド&バター」で、この日の模様を収めた映像とともに展示される。
そして24日(月・振休)にあったのは、ホテル松政での「ミス日本コンテスト中国・四国大会」。
「明るく思いやりのあるこころ美人」3人が選ばれ、「ミス日本グランプリ決定コンテスト」進出を決めた。
「ジャパン・ファッション・デザインコンテスト」と「ミス日本コンテスト中国・四国大会」については、すでにこのブログでも触れました。
先の3連休、都会的な催しが山口市内で連続開催。
人口規模を嘆き「どうせムリ」とあきらめる人の多い中、「やればできる」のだと見せつけられた。
まず22日(土)は、山口情報芸術センターでの「ジャパン・ファッション・デザインコンテスト」。
デニム素材を使用しデザイン・制作した服を、ファッションショー形式で審査するコンテストだ。
9回目を迎えた今年は全国から約700点の応募があり、書類審査を通過したのは70点。
当日はプロ、そして地元のアマチュアモデルたちがその衣装をまとい、ステージ上で思い思いにパフォーマンス。
大賞1点、準大賞2点、優秀賞7点、奨励賞15点が選出された。
翌23日(日・祝)は、同会場が舞台の“メイド・イン・ニッポン”ジーンズ発表会「第2回ジャパン・ジーニングコレクション」。
ここで発表されたものは、来年1月にスペイン・バルセロナで開かれる世界最大級の国際ファッション見本市「ブレッド&バター」で、この日の模様を収めた映像とともに展示される。
そして24日(月・振休)にあったのは、ホテル松政での「ミス日本コンテスト中国・四国大会」。
「明るく思いやりのあるこころ美人」3人が選ばれ、「ミス日本グランプリ決定コンテスト」進出を決めた。
「ジャパン・ファッション・デザインコンテスト」と「ミス日本コンテスト中国・四国大会」については、すでにこのブログでも触れました。